【治療の流れ】
歯の大切さを理解していただき、なるべく歯ぐきの状態を改善した上で、ムシ歯の治療をさせていただいています。
- 応急処置+検査
痛みがある場合、痛みを取り除く応急処置をします。今後の治療計画を立てるために必要な検査を実施します。
- 治療+カウンセリング
痛みがでないように治療していきます。
治療が終わったら、前回の検査結果を説明を行います。
- お口のクリーニング
かぶせものなどを入れる前に、きちんとお口をクリーニングしておかないと、ムシ歯が発生する危険性があります。
- 本格的治療スタート
ムシ歯と歯周病の治療を再開します。この段階では、多くの場合、歯を削ったり、詰めたりします。
明るく、気持ちの良い診療室で快適に、治療を受けていただけます。
- カウンセリング
患者さんが抱える不安、疑問、悩みをお聞かせ下さい。その方にベストな解決策を一緒に見つけたいと考えています。
- 治療終了、予防へ
治療が終わってからがスタートです。これから、歯が悪くならないように、3カ月に1度のメインテナンスを是非受けてください。
- 治療の流れ
- 診療科目
├ 一般歯科
├ 予防歯科
├ 審美歯科(安い安価なセラミック)
├ ホワイトニング
└ 痛くないシリコン入れ歯
- セラミック治療費
- 院長紹介
〒230-0071
横浜市鶴見区駒岡4-23-28
045-585-1110
無料メール相談
<診療時間>
月 10:00~12:30/15:00~19:30
水 10:00~12:30/15:00~19:30
金 10:00~12:30/15:00~19:30
土 10:00~12:30
日 10:00~12:30
<休診日>火・木・祝
[トップページへ]
プライバシーポリシー
Copyright. 高本歯科医院